Yukari Nitta2020年12月9日3 分自己紹介初めまして。英語コーチ・ライフコーチの新田ゆかりです。 2016年オンライン英語コーチングBrilliant English Lesson(BEL)を起ち上げ これまでの4年間で世界各地のクライアント述べ300人に実践的な英語レッスンと 人生を心豊かに生きるためのライフコー...
Yukari Nitta2020年12月9日3 分海外生活から学ぶ異文化コミュニケーション コミュニケーションスタイルの違いを知る2015年8月に 主人の海外赴任に伴い 渡米した私。 (自己紹介はこちら★) その当時の英語力は 日常英会話には困らない程度。 TOEICの点数で言うと830。 ETS 公式サイトによると 『どんな状況でも適切に 対処できる素地を備えている』 レベル アメリカンたちと 会話...
Yukari Nitta2020年2月3日3 分日本を知る 世界を知る②前回の記事では 日本人の考え方について 意見をシェアした スモールトークを ご紹介しました。 (記事はこちら★) 今回は日本以外の国のことについて 興味を持って会話を楽しむと スモールトークが弾む実例を ご紹介します。 ホテルレストランでの お話です。 ウエイターさんは 注...
Yukari Nitta2020年2月3日6 分日本を知る 世界を知る①これまでの記事では 異文化コミュニケーション (ハイ/ローコンテクスト コミュニケーション)や ローコンテクスト コミュニケーション能力の 高め方① ② ③について お伝えしてきました。 これらの能力は グローバルで活躍する際に 英語の基礎(単語・文法・発音)と 4技能の運...
Yukari Nitta2020年1月15日5 分論理的思考力を高める前回は ローコンテクスト コミュニケーションにおいて ② 表現力を高める 方法を お伝えしました。 (記事はこちら★) ローコンテクスト コミュニケーション においては 自分や相手のバックグランドを ”言語” を通じて 伝える必要があるので ① 対話力を高める ② 表現力を...
Yukari Nitta2019年12月15日5 分表現力を高める前回は ローコンテクスト コミュニケーションにおいて ① 対話力を高める 方法を お伝えしました。 (記事はこちら★) ローコンテクスト コミュニケーション においては 自分や相手のバックグランドを ”言語” を通じて 伝える必要があるので ① 対話力を高める ② 表現力を...
Yukari Nitta2019年12月14日5 分対話力を高める前回は ハイコンテクスト コミュニケーション ローコンテクスト コミュニケーションの違い についてお話しました。 (記事はこちら★) 私たち日本を含む アジア圏の国々では 同じようなバックグラウンドや 経験を持つ人々が 集まっているため 伝えようという努力をしなくても なん...